
秋分の日も過ぎ、日に日に過ごしやすくなってきました。みなさまは、この秋の夜長にどんなことを愉しんでいますか。
読書や映画鑑賞・ゆっくり食事の時間を楽しんだり、フィットネスクラブやランニングなどで体を動かしてみたり。過ごしやすい季節になると、なんだか新しいことをはじめたくもなりますよね。
中には、「そろそろマイホームもいいかな〜」なんてお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、この時期に毎年行われているリノベーション事例がたくさん集まるコンテストをご紹介。
リノベーションホテル宿泊券が当たるキャンペーンも開催されていますので、これからマイホームをお考えの方もそうでない方も住まいづくりの参考に投票に参加されてみてはいかがでしょうか?
リノベーション・オブ・ザ・イヤーとは?

1年を代表するリノベーション作品を価格帯別に選別するコンテスト(4部門)で、900社以上のリノベーション協議会加盟企業の中から選ばれます。
弊社からは、1,000万円以上部門(施工費)に2作品エントリー中!
1次選考は、エントリーページへのみなさまからの「いいね!」の数もノミネート選考に反映されます。
ぜひ、みなさまの「いいね!」で応援宜しくお願いします。
投票期間
9月24日(金)〜10月27日(水)
1次選考結果発表
11月5日(金)
最終結果発表
12月7日(火)
「いいね!」で応援

弊社からは、下記2作品をエントリー中です。各ページをご覧いただき、いいなっと思ったら画像の赤丸部分の「いいね!」を押していただくことで励みになります。
▼
▼
▼
<弊社エントリー作品>
画像もしくは、タイトルをクリックしていただくと事例ページを直接ご覧いただけます。
【タイトル】
子どもの成長も自分時間も愉しむ家

【タイトル】
「魅せるLDKは、無機質とぬくもりの完成形。」
.jpg)
エントリー全作品紹介・詳細ページ▶︎リノベーション・オブ・ザ・イヤー2021
リノベーションホテル宿泊券が当たる!Twitterキャンペーンも同時開催中

コンテスト主催者であるリノベーション協議会では、リノベーションの魅力や楽しさを体感できるリノベーションホテル宿泊券が当たるTwitterハッシュタグ「#私の選んだリノベ」投稿キャンペーンも同時開催中です。ぜひキャンペーンに応募して、ホテル宿泊券もゲットしちゃってください!!
<キャンペーン参加方法>
①リノベーション協議会の公式Twitterアカウント【@r_kyougikai】をフォローする。
②リノベーション・オブ・ザ・イヤー2021のエントリー作品の中から好きな事例を選び投票する。
③作品ページのtweetボタンを押して、「#私の選んだリノベ」と共にシェア投稿をする。
⬇︎
キャンペーンへの参加完了
さらに
⬇︎
リノベーション協議会 公式Twitterアカウントの「本キャンペーン告知投稿をリツイート」すると当選確率が2倍にUP!
Twitterキャンペーン詳細▶︎「#私の選んだリノベ」投稿キャンペーン
リノベーション協議会公式Twitterアカウント▶︎@r_kyougikai