2025.06.25

ふたりにちょうどいい、平屋のくらし。DINKsが楽しむリノベの魅力

「共働きで子どもを持たない選択をした夫婦」──いわゆるDINKs(ディンクス)。
 ライフスタイルに自由度があり、仕事もプライベートもバランスよく楽しみたいという方が多いのが特徴です。

そんなDINKs世帯にじわじわと人気が高まっているのが、“平屋暮らし”。
一見するとファミリー向けのように思える平屋ですが、実は、ふたり暮らしだからこそフィットする理由がたくさんあるんです。

今回は、リノベ不動産熊本中央店ならではの視点で、DINKsにぴったりな「平屋の楽しみ方」やリノベーションの工夫をご紹介します。

1. 平屋って実は「ミニマル」で贅沢な住まい

平屋と聞くと「広すぎない?」「老後の選択肢では?」というイメージを持つ方も多いかもしれません。でも最近では、シンプルで無駄のない暮らしを求めるDINKs世帯から「むしろちょうどいい!」と選ばれています。

1階だけで完結する動線は、朝の準備や帰宅後の家事もスムーズ。忙しい共働き夫婦にとって、「階段がない」ことは意外にも大きな快適ポイントなのです。

また、空間がワンフロアでつながっていることで、互いの気配を感じながらも、程よい距離感を保てる設計にできるのも魅力のひとつです。

2.ふたりの「好き」を詰め込んだ空間にリノベする

中古物件をベースにした平屋リノベーションの魅力は、なんといっても「自分たち仕様にカスタマイズできること」。
 たとえばこんなご要望も、私たちリノベ不動産熊本中央店ではよく伺います。

・趣味の部屋をそれぞれに設けたい
  → 在宅ワーク用のワークスペースと、アートや音楽を楽しむ趣味部屋を分けて設計。天井を高めにして開放感を持たせる工夫も。

・キッチンにこだわりたい
  → 料理が好きなおふたりにはアイランドキッチン+パントリーを設け、夫婦で立っても窮屈にならない設計を提案。

・ウッドデッキや庭付きがいい
  → 平屋ならではの広がりを活かして、屋外とのつながりを重視。天気のいい日は朝ごはんを外で、という暮らしも夢じゃありません。

既成の間取りに自分たちを合わせるのではなく、「私たちらしい生活」を住まいに反映できる。それがリノベーションの一番の醍醐味です。

3.DINKs世帯が「平屋×熊本」で得られる暮らしの余白

熊本という土地柄も、DINKs世帯にとって大きな魅力です。
郊外には手ごろな価格の平屋物件が多く、自然との距離も近い。ちょっと車を出せば温泉やアウトドアも楽しめます。都会に比べて住宅コストが抑えられるぶん、インテリアや趣味、旅などに回せるお金も増えるのがうれしいところ。

また、ワンフロアで完結する家は、将来的にライフスタイルが変わったときも柔軟に対応可能。老後の住まいとしても長く使えるという安心感もあります。

私たちリノベ不動産熊本中央店では、「今を楽しむ」DINKsライフと、「将来も安心」の両立を意識した住まいづくりをご提案しています。

4.平屋リノベは「物件選び」からが勝負

「理想の平屋」と聞くと、なんだかハードルが高く感じるかもしれません。
 でも実は、中古平屋の中には“素材としては最高”でも“今の状態では使いづらい”ものが多数あります。私たちが大切にしているのは、そうした「掘り出し物」をしっかり見極め、ふたりにとってベストな形に“編集”すること。

たとえば、築年数が古くても構造がしっかりしている平屋を見つければ、内装や間取りは一新可能。しかも新築よりずっとコストを抑えられるうえに、味のあるデザインも楽しめます。

中古リノベは、「物件探し+設計+施工」が一体となってこそ真価を発揮します。リノベ不動産熊本中央店では、物件探しからワンストップでお手伝いできる体制を整えていますので、ご安心ください。

まとめ:DINKsだからこそ、今こそ“平屋リノベ”を

ふたりで築く暮らしに、正解はありません。
でも、忙しい毎日の中でも「心が緩む場所」「一緒に楽しめる空間」があれば、人生の満足度はぐっと高まるはずです。

平屋リノベーションは、そんなふたりの理想の暮らしを、自由な発想でカタチにできる選択肢。
もし少しでも興味を持たれたなら、まずはリノベ不動産熊本中央店へご相談ください。物件探しから資金計画、リノベ設計まで、あなたたちらしい暮らしのスタートを一緒に考えます。

どうぞ、お気軽にお声かけくださいね。

会員様限定の「非公開不動産」を閲覧したい!カンタン無料会員登録

現在136件ご紹介可能!

売主様のご要望で一般には公開していない
「非公開不動産」を会員様だけに限定公開しています。

今すぐ無料会員登録